2021年4月1日より新年度がはじまりました。
パソコン教室に小学3年生から通い
2020年11月、小学6年生でP検(ICTプロフィシエンシー検定試験)4級に合格し
さらに2021年4月5日にP検3級に合格したAくん!!
おめでとうございます。
すばらしい成績を残しパソコン教室を卒業しました。
今年はうれしいお知らせではじまった新年度。
いいことが起こりそうな予感!
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年4月1日より新年度がはじまりました。
パソコン教室に小学3年生から通い
2020年11月、小学6年生でP検(ICTプロフィシエンシー検定試験)4級に合格し
さらに2021年4月5日にP検3級に合格したAくん!!
おめでとうございます。
すばらしい成績を残しパソコン教室を卒業しました。
今年はうれしいお知らせではじまった新年度。
いいことが起こりそうな予感!
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
去年の10月に
立命館大学将棋研究会の松元一織さんが訪ねてきまして
取材を受けました。
全国の将棋教室や道場を回って
将棋の普及をされている方です。
アップされた動画などのリンクを貼り付けますので
下記からご覧ください!!
Youtube 将棋好きな大学生IORIの日常
●Twitter 👇
https://mobile.twitter.com/M_iori101
●Instagram 👇
https://www.instagram.com/iori101/
●ブログ👇
8月12日(水) 9:30~
ノエルチャレンジショップで
「夏休み!こどもパソコン教室」を開催しました。
今回は小学生2人が参加してくれました。
うちわを作成しました!!
後日、参加者の親御さんから
「楽しかったといろんな人に話していました」と聞き
こちらもうれしくなりました。
また開催してほしいとリクエストがありましたので
8月19日(水) 13:30~15:30 に開催します。
予約制です。
事前に電話かこのホームページの「お問い合わせ」から
お申込みください。
よろしくお願いいたします。
数年前から美容室「ノエル」さんに
お世話になっていた関係で声をかけていただきました。
コロナ禍で新規生徒さん獲得に苦戦しているので
新しい場所で開催することに挑戦してみました。
本日は既存のパソコン教室生で開催!!
このクラスは特別に6人で行っていますが
通常はマンツーマンで授業を行います。
また、来週は「夏休み!こどもパソコン教室」を開催します。
【夏休み!こどもパソコン教室】
パソコンでうちわを作ったり、絵を描いたりしてみましょう!
場所 ノエル チャレンジショップ
日時 8月12日(水) 午前9:30~11:30
参加人数 小学生 2~3人
参加費 500円
講師 モスクラブパソコン教室 菊地礼香
参加希望の方が多い場合は、別の日で開催する予定です。
喜多方市字慶徳道下5072-1
こどもパソコン教室に参加希望の方は
菊地礼香携帯(090-9530-6593)にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
学習塾モスクラブの全教室(学習教室・パソコン教室・将棋教室)を再開します。
お休みした分は、できるだけ振り替えで対応します。
新型コロナウイルス感染防止対策として
◆1クラスの人数を制限する
◆人と人との間隔を十分にとる
◆頻繁に換気をする
◆入室前に手のアルコール消毒、マスクを着用する
◆使用前後に机や備品をアルコール消毒する
◆消毒用アルコール液、マスクは常に在庫を確保する
上記のとおり、感染予防を徹底して
教室を運営していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
塾長 菊地一則
福島県知事の要請により、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
5月6日までの休業を5月31日まで継続します。
学習教室、パソコン教室、将棋教室の全教室を休業します。
すでに受け取っている5月分の会費は、6月分とさせていただきます。
ネット学習を自宅でできるようにします。
現在IDを持っている人にはパスワードを添付します。
自宅でできるのならば申し込みたいという人は、
電話かメールでご連絡ください。
会費は1科目、月2000円で使い放題とします。
以上、よろしくお願いいたします。
塾長 菊地一則
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
4月28日から5月6日まで休業します。
学習教室、パソコン教室、将棋教室の全教室を休業します。
よろしくお願いいたします。
塾長 菊地一則
当塾は、菊地礼香が持病の気管支喘息を予防するため
常にウイルス感染しないように気をつけておりました。
玄関には手指のアルコール消毒スプレーを常備し、
マスクも常に在庫を持っていました。
今回、新型コロナウイルスによる感染予防に対し
塾生のみなさんにはマスクを着用、
入室前に手指をアルコール消毒していただいています。
もちろん、換気や使用前後に机や備品をアルコール消毒液で拭いています。
新年度の内容にホームページを更新しました。
ご覧ください!!